2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビ出演

帰国中の11日(月),地元のテレビ放送にゲスト出演することになった。 HBCテレビ放送「グッチーの今日ドキッ!」毎週月〜金曜午後2時55分〜4時53分放送のワイド番組。 タイでの日本語教師の映像がほしいとのことで、同僚に頼んでIpodで撮影したが、映像がよ…

送別会

英語教師のジェイとレイが今月で学校を去る事になった。 今朝、学校へ行くと生徒たちから「Thank you Card」をもらって嬉しそうだった。 この5ヶ月間、毎日顔を合わせ3食を共にし、しゃべり、散歩し、怒り、笑った。国民性の違いなどもあり、なんじゃい、と…

レッスンプランとフィートバック

前期のレッスンプランを整理してまとめた。授業のフィートバックも毎日つけていたので300ページ弱の膨大な量になった。 授業計画を立てたのはいいがタイの学校は行事が多く1週間まともに授業がある日は少ない。同じクラスの授業がつぶれる事が多く、クラス…

採点

期末試験の採点が終わった。 一年生は中間試験と期末試験があったが、二、三年生は期末試験だけなので救済制度に20点のの提出を設定した。これを提出すればテストの点が悪くても無条件に点数が加算される。期末試験は20点なので満点の生徒は40点になる。 し…

日本語教師の前任者たち

派遣先から、前任者の日本語教師が素晴らしかったらしいとうわさに聞いていた。そのあとで、赴任した若者は一ヶ月で去ったという。そんなに素晴らしい教師の後に、西も東も分からない私が赴任して大丈夫だろうかと心配になった。若者のように一ヶ月で逃げ出…

注文

日本に帰国するにあたって、いろんな注文が舞い込んだ。 生徒から「ステックキャンディを買ってきてほしい」と言われた。アホな生徒がなめている丸いキャンディだ。そんなものなめてるとよけいアホに見えるぞ、とも言えず「オーケー、OK !」と答える。他の生…

カブトムシ

夕方、ジョギングの帰りに二人の男の子に会った。 てのひらいっぱいに黒く光るものが目に入ったので「に〜あらい」(なに?)と訊いたら、わたしの手に乗せてくれた。 「きゃあ、でかい!こわ〜あい」15センチはあるだろう。びっくりしたなあ、もう。手か…

皆勤賞

皆勤の生徒にえんぴつを2本ずつプレゼントする事にした。 まあ、悪いけど、えさを蒔いてみんなをうらやましがらせ、出席率をあげようとの算段だ。中学生200名弱のうち皆勤賞は100名強だった。レイズイ・ステゥデントのわりにはいい線いったかな、と思う。 …

期末試験

今日から期末試験が始まった。 月曜日はいつも頭の痛くなる3年4組から始まる。彼らは試験なんか興味ないし、来ないんじゃないかとはらはらする。10分待っても来ないのでゴティ先生を連れて活を入れに行った。教室では女子たちがドライヤーで髪をカールし…

世界旅ブログ

安希おばちゃんブログは、彼女の本よりも面白かったぞ。 本では説明不足の消化不良の部分が生で伝たわり、昨日今日と2日間に渡って読んでしまいましたねぇ。 なかなかいませんなあ、こんな人。クールな視点がばりではなくユーモアのセンスもあり、そして頭…

バックパッカー旅

「インパラの朝」の著者グログを読んでいた。 本は開高健ノンフィクション賞を受賞した。中村安希著『インパラの朝−ユーラシア・アフリカ大陸 684日』のリポートだ。 開高健ノンフィクション賞を受賞した時点では「バックストリートの星たち」という題名…

ゲスト出演

地元、北海道のテレビ局からゲスト出演の依頼があり受ける事にした。動画がほしいとのことだ。 中学校の講演会の依頼でタイの学校を知りたいというので,「学校のデモンストレーション用のビデオをダビンクしてほしい」とチュンポーン先生とゴティ先生に頼ん…

リエントリー・ビザ

ワーキング・ビザを取得しているので日本に帰るのにリエントリー・ビザが必要だ。 1回限りのシングルビザを取得したが,日本の帰りにカンボジアのアンコールワットに行きたくなった。何度でも出入国できるマルチブルビザに変更しなければならない 朝、学校の…

ジョギング

少し過ごしやすくなり、ジョギングを始めた。 直線距離で100mのトラックを6周すると30分位かかる。男子生徒がやってきたので、 「何回?」と訊くと「26回」と渋い顔をしてメモを見せてくれた。 「え〜?、なんかのペナルティなの?」と訊くと笑っている…

スポーツ好き

先週3日間に渡ってスポーツ大会が開かれた。 青、黄色、ピンク、オレンジに分かれて競技を競う。タイ式ボクシング、伝統的なセパタクロウ(足を使ったバレーボール)バスケット、サッカー、ラクビー、卓球などいろんな競技がある。一日目は暑い空の下,翌日…

ネパールで

ずいぶん昔に、ネパールのアンナプルナのトレッキングをした。 昼下がりの茶屋で、のんびりと暖かな日差しを浴びてチャイを飲んでいた。 隣のテーブルでは欧米人の男性二人が地元の兄ちゃん相手に麻雀のようなゲームをしていた。少女がチャイを運んで来た時…

暮らし

カラシーン県はタイでいちばん退屈な地形だといわれている。赤土の大地に延々とライスフィールドが広がり、いま田植えを終えたばかりの早苗の柔らかな緑が目にやさしい。多くの人たちが農業を営み家畜を飼っている。バスの中からその風景を眺めていた。八時…

生と死

海に捨てられた子猫が波に呑まれるのを見たとき、始めて生と死の残酷さを知った。 子供のころ、何処の家でも家猫がたくさん子を産むと目の開かないうちは魂がないと海に放った。うちの猫は二匹しか産まなくて良かったと思っていた。しかし、祖母が私を悲しま…

海辺で

砂浜に家の見取り図を作る遊びに夢中になったことがある。 手のひら大の石を集め砂に立て並べ大きな正方形を作る。その中を玄関、茶の間、仏間、台所、トイレと仕切っていく。田の字型の間取りは自分が住んでいる家である。 日を重ねるごとに懲りだした。玄…

旅の軌跡

旅は移動する線であり、地球の上に横に引かれる。 生命の延長線は自分が生きた軌跡であり時間の流れを物語る。たとえば、わたしが誕生し、この地球に存在する点としての生から死へ向かって時間は流れてゆく。その線上に刻まれる縦の線が自分の思考だとしよう…

旅をするのが好きだ。 日常から非日常の世界へと踏み出した時の、ふわりと浮遊する感覚がいい。 活字は未知の世界へと導いてくれる扉であり、旅行することなどない暮らしをしていたわたしの想像力をかきたててくれた。 旅のチャンスは偶然にやってきた。交通…

生徒たち

生徒たちがオフィスに来なくなった。 盗難事件があったから当然だ。ドアの入り口であいさつしても入ってこようとしない。多くの生徒たちは人懐っこく可愛い生徒たちだ。ジェイの不注意からこんな事件になってしまい残念に思う。生徒が来ないとなんだかさみし…

盗難事件その後

朝、学校掃除のスタッフが校内にあるクリーニング工場の排水溝で財布を発見した。 財布にはレシートしか残されていなかった。警察官が事情調査に来ているときで、財布を指紋検査をするために持って行った。ここの学校は生徒全員の指紋を記録してあるので調査…

スコア改竄

三年三組のスコアがみんな<A>になっていた。 欠席した生徒は出席になっているし、あたまにきたぞ。日本語教室の机の上に出席簿を置いたまま家で仕事をしている間に直したらしい。昨日期末試験用のスコア表を作っていて気がついた。そんなセコイことをして…

盗難事件

外国語教師のオフィスで英語教師のジェイの財布が盗まれた。 金曜日の昼食後に生徒たちと映画を見ていた時、机の後ろの出窓に置いていた財布が紛失したそうだ。そこにいたのは、ジェイと中学一、二年生の生徒たちだけだ。 ジェイがパソコン中毒になってから…

ストレート・パーマ

髪の毛が大変なことになってしまった。 あちこちに毛先がはねて収まりがつかない。カミソリを使ったから当然の結果だ。しょうがないので、ストレート・パーマをかけることにした。 同じヘアサロンのおねえさんのところに出かけ、身振りやパーマの器材を示し…

ヘアスタイル

髪が伸びてうっとうしくなった。 へアサロンを見つけたが、どんなへアスタイルにされるか心配なので行かなかった。良い事を思いついたのでヘアサロンに出かけることにした。前、後ろ、横とヘアスタイルのイラストを描いて「こんなふうにして」と見せたのだ。…

洗濯もの

ここ2、3日昼間に雨が降っている。 取り込んだ洗濯物がじめじめしている。お隣さんに小学生のお子さんが二人いて、毎朝物干し場にハンガーが並ぶ。お母さんは教師なので、朝の忙しさが想像できる。私にもそんな時代があったなあ、と懐かしくまた羨ましく思…