2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Into snow storm

北海道は大荒れとか。 山菜のお師匠さんが庭の写真を送ってきた。ものすごい積雪。これはヤバイ、カートが動かないかもしれない。 靴をネパール用にキープしてあったトレッキングシューズにした。山用アンダーウエアもすぐ出せるように手持ちもリュクにいれ…

映画「東京物語」

原節子さんが95歳で亡くなったことを知った。 失礼ながら、ーーえっ、健在だったのね、と驚いた。小律安二郎監督が亡くなってから一切の公の場から姿を消したのだそう。 午後、荷造りをしながらサイトで「東京物語」を見た。 1953年の作品で日本が第一次高…

スティル・ライフ 池澤夏樹

『ーーー大事なのは、山脈や、人や、染色工場や、蝉時雨などからなる外の世界ときみの中にある広い世界との間に連絡をつけること、一歩の距離をおいて並び立つ二つの世界の呼応と調和をはかることだ。たとえば、星を見るとかして。』 この文章は星野道夫の「…

ロイカトーン

昨夜はロイカトーン(水に感謝するお祭り)で、大学構内にステージや屋台が並び、生徒たちも灯篭やスナック屋台を出して賑わっていた。これはタイの重要なお祭りのひとつで、11月の満月の日に行われる。 わたしもお隣さんとそぞろ歩きを楽しみ、夕食のデザー…

日本語能力検定試験対策

帰国のため、受け持ちの学科の期末試験を早くしたら、終えた後に試験期間が一週間延長になった。 そこで今週は受験対策をすることにした。すでに三回にわたって試験問題をコピーしたものを渡し、12月6日の試験日まで勉強記録をつけるようにダイアリーもあ…

社会人学生

チャールズが受け持っている社会人学生がわたしに会いたいという。 授業で、エベレストに登った日本人がいると話したらしい。今日、土曜日の授業が中止になったのでイサーン料理を食べに行こうと誘われた。 ナタニィは明るく溌剌とした女性でインストラクタ…

1年生

1年生が勉強しないし、うるさくて大変だという。欠席も多く、5回以上の欠席が数人いるとか。 後期に1年生の会話を担当することになったので、お師匠さんの授業を見学に行った。 やっぱり、お師匠さんは授業の展開がうまいと思う。数詞の授業で、なんにん…

日本語教師のお師匠さん

いた〜!日本語教師のお師匠さんが.....。同僚の授業を見学して、うまい!と思った。 長い間探していた日本語教師のお師匠さんが身近なところにおりました。 第二の人生に選んだのが日本語教師で、腕を磨くにはいい授業を見学するのが最短の道だと思い、出会…

ハミング

朝、ゆったりとしたリズムのハミングで目覚める。 それは若い女性の声で夢うつつのわたしを幸せな気分にしてくれる。これは夢?現実?と惑わし、もしかしてここは天国かも?というくらい素敵な声なのだ。 だれだろう? お隣りのミックがよく歌を歌っているの…

マサ先生来訪 in シーサケット

昨年の夏、ラジャバット大学でボランティアをしていたマサ先生が来訪した。 彼はタイの高校生支援のためのNPO法人を立ち上げ、学生を日本へ短期留学させている。今回は学校訪問のついでに立ち寄ってくれたのだ。 生徒たちは大喜びで、ビックな笑顔でおもてな…

豚汁

日中はまだまだ暑いけれど、朝夕涼しくなって快適なタイライフ。 友人から頂いた手作り味噌で豚汁を作ったら、手前味噌だがこれまた美味しい。薬味にタイの辛いペーストを入れると、もう最高! お隣のミュクは豚肉を食べないので、鶏肉バージョンも作ったけ…

味噌ラーメン

ランチにラーメンを作った。 お隣さん家族と隣町のウボンのショッピングセンターへ行った時、ラーメンを食べたいというので、食べたがちっともおいしくない。それで、作ったこともないのに「もっと、おいしいラーメンを作ってあげる」と言ってしまった。 麺…

ランタン谷 in Nepal

授業に使う動画を探していたらBBC放送のネパールの地震災害のニュースに引っかかった。 ヒマラヤで最も美しいといわれるランタン谷がそこに住む人々とともに岩雪崩で消えてしまったという。なんということだろう。 エベレスト登山の高所順応のため、ランタン…

ネムの木

タイで好きなのが「ネムの木」。 空に向かって枝を大きく傘のように広げて、のびのびと茂っている。 「♫〜 この木なんの木、気になる気になる....」の日立のコマーシャルの木のようだ。 木の下に立って空をみあげると、気持ちよく伸びた枝の合間合間に水色の…

「東京タワー」オカンとボクと、時々、オトン

『それはまるで、独楽の芯のようにきっちりと、ど真ん中に突き刺さっている。 東京の中心に。日本の中心に。ボクらの憧れの中心に。きれいに遠心力が伝わるよう、測った場所から伸びている。 時々、暇を持て余した神様が空から手を垂らして、それをゼンマイ…

ヘアサロン

タイではあまり行きたくないヘアサロン。 「カット」というとアラ櫛の付いたカミソリでざあざあ梳かれる。 「にんのい、なぁ(すこしね)」と言っても、あれ、あれ?となんども切りなおしているうちに、ちびまるこちゃんのようなざん切り頭にされてしまう。 …

日本語能力検定試験 受験対策

3年生が12月6日に行われる日本語能力検定試験の4級、3級、2級を受験するという。 タイ人の先生に受験対策の授業をしたほうがいいと提案したが、いい返事がない。私の科目の期末試験を1週間繰り上げたので、その日に私が受験対策をするのはどうでしょ…

教育学部図書室 in コンケン大学

教育学部の図書室が新しくなったというので覗いた。 書架のスペースの他に、ミニ教室、コンピュータースペース、休憩室など充実している。こんな図書室なら、1日中こもっていたい。 コンケン大学はタイの東北部で一番大きな大学で、農学部から工学部、医学部…

「日本祭」第一回

生徒からの要望で、今年から「日本祭」を開催ことになった。 大学からいくばくかの予算をもらい生徒が企画するお祭りだ。教師は見学するだけのイベントなので、まあ楽チン。 リノベーションの工事が入っているはずの日本語教室には業者の姿は見えず、生徒た…

セミナー in コンケン大学

週末、コンケン大学で開かれた大学の報告&勉強会のセミナーに参加した。 シーサケットのラジャバット大学は町外れにあるため、バスのチケットを予約するのもステーションまで行くのも大変だ。 第一の問題。金曜日の夜にコンケンに戻る院生の車に便乗する予…