2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

軍神 マールス

いったい、どうなるんだろう?と思っていた「青年ブルータス」は、出来上がったら雰囲気が似ていて、少しは進歩したかな?と思える。 「どう? 進歩した気分なんだけど....」とずうずうしくも先生に言ったら、「一枚目にしてはいい感じです」とのこと。それ…

第3回 さっぽろアートビーンズ展ー大丸藤井セントラル

もと職場の同僚が出展しているというのでギャラリーを覗いた。 油彩は小品ながら重厚で存在感がある。どうしたら、こんなレトロな雰囲気になるのだろう?と近づいたり離れたりして眺めた。水彩は親しかった友人で、花の芯を大きく描き、3組の連作になってい…

西岡水源地散策

久々のポカポカ陽気に山菜のお師匠さんと西岡水源地を散策した。 まだまだ、深い雪の散策路で、バードウオッチャーが煙突のような望遠レンズを構えていた。 「あれで見ると、だいぶ近くに見えるかな?」というので「そうよ、月のクレーターだって見えちゃう…

青年ブルータス

石膏「フランス夫人」のお面に四苦八苦し、全くにてないので「これって、センスのかけらもない?ってこと」と自問自答していたら、「つるっとした女性の顔は難しいんですよ」とのこと。男性は角ばっていて影ができるので描きやすいのだそうだ。青年ブルータ…

銀世界?

朝。ん.....車の音がしない? とカーテンを開けたら、のそのそと幅広の雪が降っていて、あたり一面の銀世界。えっ、また冬なの? とうんざりする。 昨夜帰宅したら「雪当番」の札が下がっていて、もう間違っても降らんだろうと安心して寝ていたら、これだも…

Yes, wait minute~!

早朝、誰かがドアをノックする。 「Ye~s, wait minute ! 」とベッドから飛び起きてドアを開けたら、ここは日本だった。ノックする音が木のドアだったのでタイの寮と間違えたのだ。ーーー寝ぼけていても、返事が英語に切り替わるところがおかしい。 タイの朝…

藻岩山散策ー北丿沢コース

暖かな春らしい陽気の連休最終日。窓の断熱を取り外していたら、山友から藻岩山でもどう?と電話が入った。 う〜ん、風邪引いてるんだけど、どうしょうか? と一瞬迷ったけど、山の新鮮な空気を吸えば風邪も治るかもと誘いに乗った。 まさに「今日という日は…

Eテレ「団塊スタイル」

タイ滞在中に取材を受けた、「わたしの団塊スタイル」総集編が放映されるそうです。 面白いことをされている団塊世代が満載だと思います。みなさんご覧くださいね〜! 「団塊スタイル〜 今、楽しくってたまらない! 私の団塊スタイルスペシャル」(仮題) 本…

「今日という日は贈りもの」ナンシー・ウッド

この本は、ひと昔前に話題になった「今日は死ぬのにもってこいの日」の第二作目。最近知り合いになったカルチャースクールの友人が貸してくれた。アメリカのニューメキシコに住む著者が、自然と共に生きるインデアンスピリットを詩的な文章で紹介している。 …

才能

不登校だった高校生が芸大に合格したという。 1年前、スケッチブックを抱えた男の子がやってきて、開いたらモジリアニとか近代絵画の巨匠のデッサンによく似ていたという。もちろん、彼は絵の事など全く知らず、だだやみくもに描いていただけ。なにかあるな…

風邪の対処方

不覚にも20年ぶり?に風邪をひいた。 昨夜、美術学校の帰り頭がガンガンし、熱があるのか関節が痛み冷い風が身体にしみる。こりゃ、やばい!とスーパーに寄り、2、3日分の食料を買い込み、水に触りたくなかったのでレトルトカレーもその中に入れた。 帰…

帰国祝い

山友が帰国祝いをしてくれた。 山仲間の近況を聞きながら酒を飲み、大いに笑いこけた。 みんな山に登ってる? あの人はどうした? この人はどうしてる?と聞きまくり、そのなかでおかしかったのは、今ベトナムの山に登りに行っているというグループの話題。 …

タイ料理

もと派遣先のヤイムアジアへタイ料理のお呼ばれ。 日本語教師の若者が大学の修士課程に進学することになり、昼からビールで乾杯。久しぶりにヤイムアジアで派遣された元勤務先、カンジャナ・スクールの話題やタイ東北部のローカルな話題で盛り上がった。 昨…

3.11東北大震災

放送大学に通っている友人からお誘いを受け、ドイツ文学者の講演を聞きに行く。 大通りから札幌駅までの地下空間を歩き、天井の低さに圧迫感を覚えた。今日は東北大震災が起こった日で、山の老舗、秀岳荘が防災グッズを展示していた。講演会でも震災が起こっ…

油彩デビュー

不思議なご縁というか、出会うべきして再会をしたと思える先生に油彩を教えてもらうことになった。 まだ山を始める30代のころ、染め織りを習っていた。織りのお師匠さんが乳癌になって機織りができなくなり水彩画を始めた。その先生にお会いしたのだ。 こ…

何してんの?

石膏デッサンの学生さん、鉛筆立てて何してんの?と思ったら、測ってるんだとか。 中心を決めてから、頭のや肩の位置などを測り、その比率を画面に落としていくのだそうで、わたしの前に座っている学生さんはiPadで撮った写真に方眼線を引いて、メモリのつい…

三岸好太郎とエピナール版画

おなじみの「長靴をはいた猫」の物語。好太郎とエピナールの版画との関連性についてのセミナーに参加した。好太郎は絵本やおもちゃからインスピレーションを得て、自由奔放な表現を生み出したと言われている。 31歳の短い生涯のなかで、いろいろな表現を試み…

片岡球子展&キャッチ・ザ・カラー 近代美術館

10数年ぶりに近美に寄ったら、「片岡珠子展」をしていた。 チケットを買おうとして、「学生600円」が目に留まった。ーーーえっ、学生って半額? そこで、「この学生証は使えますか?」と美術学園の学生証を見せると、なんどもひっくり返してみていたが…

I'm not sweet person, but.....

ひな祭りにテラミスとチーズケーキを作った。 今朝、テラミスを味見したら、その美味しいこと!あまりの美味しさにスプーンが止まらず、タッパーウエアーのコーナーを食べてしまった。 わたしは甘いのが苦手で、洋菓子はチーズケーキとタルトのみ。それも自…

雑っ!

デッサン2枚目はステンレスのポットとりんご、角材とレンガ。ステンレスのシャープな輝きとりんごの丸み、木材の柔らかさと硬いレンガの素材を表現する。意外と球体のりんごが難しい。 りんごの表面にとらわれて描き込んでいると平べったくなってしまう。角…

春、三月

春とは名のみの、まだ雪国は冬の只中。つるし雛を出したら部屋が花が咲いたように明るくなった。 これは福島に住む友人の知り合いに注文して作っていただいたもの。ひとつひとつ手作りしていて、根気のいる手仕事だ。 我が家には雛人形がなかった。 娘が小学…