2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

My little friend.

4月1日生まれの友人が二人いて、遠慮のない間柄だ。そこにもう一人、新しい4月1日生まれの友達ができた。お隣のおちびちゃんだ。三人とも気が合うというか、気がついたらそばにいたと言う気楽なお友達。 ともだちって、相手を好きだからなるんだけど、相…

「花子とアン」連続ドラマ

昨年の夏、仕事中にかけていたドラマが「天皇の料理番」 そのドラマの主人公の病気の兄を演じていた役者がすごく上手で、毎週楽しみにしていた。人の名前は覚えられないから、なんか気になる人なんだよね〜、と友人に言ったら、NHKの朝ドラに出ていたそうで…

エアコンと冷蔵庫

全部調理して、毎日火を通して食べていたけど、お腹が不調。週末はトレーニングもできずに部屋にこもっていた。冷蔵庫とエアコンをなんとかしなければならない。 すでに舎監に話し、その次に日本語専科の主任に話し、学部長にお願いして1週間経つが、なんの…

小さな怪獣

「メディア」の授業でグループごとのプレゼンの構成&文章をチェックしていたら、終わった生徒が外で遊んでいたらしく、「せんせ〜!」と目の前におもしろいものを差し出した。 「えっ、なに これ? よくできてるわね〜!」と触ったら、動いたのでびっくり!…

いくら弁当

冷凍室の残り物でいくら弁当を作った。友人お手製のスモークチーズも残っていたので、それも入れる。 保存していた生の食材は全部調理して食べるしかない。エアコンのない部屋でヒーターを使うと、さらに暑くて部屋は蒸し風呂のようだ。首にタオルを巻いて、…

冷蔵庫

冷蔵庫の冷凍室が凍りつき、氷が盛り上がってドアが閉まらなくなるので、月に一度電源を切って氷を割っている。 氷が緩んだところでハサミで突き、氷の塊を取りはずしているのだが、手が冷たくて難儀な作業だ。 ーーーいまどき、こんな冷蔵庫なんてありえな…

巻き寿司&三色弁当

昨夜、1年生から電話が入って「お弁当を作りたいです」とのこと。 彼女は2年生と付き合っていて、「先輩にお弁当を作ってあげたいんです!」と言う。 ーーーあははははは、超〜かわいいじゃん! 今朝、材料を抱えてやってきた。海苔巻き寿司を作りたい、と…

鮭フレーク

スーパーの冷凍食品のケースで鮭の切り落としを発見! アラスカでしていたように、これで鮭フレークを作ったら美味しいかも?と早速購入して、グリルはないのでフライパンで炒って塩を振ってみた。 ちよっと油っぽいけど、イケます。サラダに入れたり、マヨ…

Seminar in BKK(タイ国日本語教師研究会 第28回)

先々週に引き続き、セミナーのためバンコクへ。夜行バス往復。 朝、到着してそのまま会場へ。午前はテスト問題についての講演があり、午後は各教室に分散し講師による発表とワークショップ。そのあと友人と会食して、当日の夜行バスに乗るハードスケージュル…

「会話−2」の授業

2年生の「会話」と「リスニング」の授業を受け持っている。 本来は分けるのがいいと思うが、ここの大学はなぜか一緒にされている。 毎回、文法を展開した会話のテストをしている。二人ペアでわたしの質問に受け答えする。 まだ、うろおぼえの生徒にはかんた…

フレッシュ・ジュース

フルーツ王国のタイでお気に入りがフレッシュ・ジュース。 いつでもどこでも20B(70円)くらいで売っている。汗をかくので水分補給は必須で、わたしはトレーニングのあとの、バナナ&マンゴーシェイクがお気に入り。 スイカシェイクもさっぱりして美味し…

友、遠方より来たる

今年も山菜採りのお師匠さんが訪ねてくれて、お隣さんを誘ってパーティ。 今日のメニューはシーフードカリーとオカラ&サラダでした。ミックがバナナケーキのデザートを作ってくれて、カレーにぴったりでした。 おチビちゃんは人見知りすることもなく、元気…

北海盆唄

日本文化は「お盆の行事」。 まだ、雪の北海道を思い出しながら「北海盆唄」を歌い、夏のイベントの盆踊りを楽しみました。 生徒たちは「よさこいそーらん」を知っているし、日本語キャンプのイベントでソーラン節を踊っているので、歌と踊りはお手のもので…

野外劇場 in Sisaket

この週末はドムアンの花のお祭りで、生徒に誘われて野外劇場を見に行った。 ドムアンの花はもともとはカンボジアの国花で、それを国境に位置するシーサケット県が県の花として使わせてもらっているのだそう。三つの花弁をもった木に咲く小さな花で、ジャスミ…

311誕生日

金曜日。朝から走り回っていて、忙しい一日だった。 しかし、すてきことがありました。生徒たちに大好きなマンゴーとカオニャオで誕生日を祝ってもらいました。そして、お隣のおちびちゃんは Happy Birthday〜♫ の歌を歌ってくれました。 なにかしてもらうこ…

ジャガイモ・カレー

バンコクに長期スティされている方から、バーモントカレーのルーをいただいた。 我が家では昔からインスタントのカレールーは使わないんだけれど、シーサケットの田舎では手に入らないのでありがたくいただいた。 さっそくじゃいもたっぷりのカレーを作った…

全快祝い

ようやく喉の痛みもとれて、普通の声が出るようになった。 往復夜行バスはやばいかな?と思ったんだけれど強行。セミナーのグループワークでも、睡眠不足の回らない頭で「すいません、声が出ないんです」と言い訳して、なんとか終わることができましたね。 …

快適なシニア・ライフ

老後を生活費の安い海外、アジア圏でロング・スティという日本人が少なくない。 タイの人気はチェンマイで、山も川もあり気候が日本と似ている。物価は日本の三分の一くらいなので、プール付きのアパートを借りたり購入したりして、快適なシニア・ライフを送…

セミナー in BKK

国際交流基金のセミナーに参加。夜行バス往復(16時間)の移動で、今朝5時にバイタクで寮に着いたら、なんとゲートに鍵が! 塀は3mの高さで、「なんで鍵をかけるのよ!」と文句を言いながら、リックを背によじ登った。幸いゲートは木の柵なのですき間に…

あめあめふれふれ.....

日本文化の授業は6、7月の行事。 6月は梅雨、7月は梅雨が明けて、七夕まつり。 タイは雨季と乾季の二つのシーズンだが、日本には四季がある。しかし、6月の梅雨の季節も入れると五つのシーズンになりますね。 日本の雨と、タイの雨の降りかたを擬音で教…

ひな祭り

今日は嬉しいひな祭り。 〜♫ あかりをつけましょぼんぼりに お花をあげましょ桃の花〜♫ 2年生の「会話」の授業でひな祭りの歌を歌いました。カラオケ大好きなタイの生徒たちは歌が上手です。 乾燥しているせいか、喉が痛くて声が出なくなってしまいました。…

語彙

もうすぐ、4歳になるお隣りのおちびちゃん。3歳までフィリピンで育ったので母語はおばあちゃんのタガログ語だった。このところ急に英語の語彙が増えて、一日中しゃべっている。 最初、動詞と名詞だけだったが、いまは過去形も現在進行形も使える。そして、…

春、三月

まだ白い世界の北海道だろうけど、三月に入ると急に日差しが色めいてくる。 雪国は季節の移ろいが柔らかく、美しいと思う。そして、大地が弾けたように花が咲く。 ーーーヨーロッパや亜熱帯のタイでは見られない美しさだね。 夕方、学内を散歩していたら地面…