2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サンディ・マーケット

日曜日の早朝に市がたつ。毎週7時過ぎにサンディ・マーケットに出かける。 タイに来て以来バナナジュースにハマっているので、まずはバナナの買い出しをする。数種類のバナナの中から美しい色と形のバナナを探すのが楽しい。 それに、なによりも会話の勉強…

採点表

月曜日から日本語の期末テストをするので採点表を作った。 1年生、2年生は出席点、提出物、その他リーティンング、スピーキング、リスイングなどの課題を、なんの問題なくすらすらと点を記入出来るが、3年生が問題だ。特に3年4組は12名のうち、毎週出…

いぷん(日本)

朝礼での校長のスピーチから、いぷん(日本)、なっくりあん(生徒)が聴き取れたので、インに「日本の生徒がどうかした?」と訊いた。 「日本の学生は、学校では静かでいつも本を読んでいる」と言っていると教えてくれた。 昨年の10月、校長は日本の学校へ…

スクール・キャンプ

2泊3日のスクール・キャンプが始まった。 カウオンから北へ20キロ入った山の中の自然公園でキャンプをする。近くに滝があるらしいが今は乾期なので水はない。森は太陽に焼かれちりちりに焦げてみすぼらしいありさま。2、3箇所にタイヤやネットの遊具があ…

終着駅

ローマのテルミネステーションは終着駅だ。 イタリア全土からの列車が到着する。ベローナから列車に乗ってテルミネステーションに着いた。終着駅はなにか他の駅にない旅愁の雰囲気が漂う。列車から降りるとき、この先に線路が続いていないという妙な安堵感が…

レディボーイ

今朝の朝日新聞のニュースによると、レディボーイがタイ航空のスチュワーデスに採用されたという。とてもきれいな女性?で、きっと人気ものになるにちがいない。 暮れにチェンマイ行きの夜行バスに乗ったとき、バスの乗務員がナイスバディのレディポーイだっ…

年賀状書き

昨夜は日本から転送してもらった年賀状に返事を書いていた。 その中に2004年にローマで出会ったカップルがいる。いまや3人のお子さんのパパとママだ。あのときお腹にいた子が6歳になる。 ローマをぶらぶら歩きしていたとき、新婚さんカップルと出会いレス…

サイドビジネス

日曜日に地域の試験大会があった。800人の生徒が集まり総合点数を競う。 カンジャナピセーク校が試験会場になり、朝からエントランスは車やバンで交通渋滞だ。当日、教師たちは試験官と採点係にかり出される。この日曜出勤は給料とは別に手当が支給される。…

アデルの誕生日バーティ

週末にアデルの誕生日パ—ティをした。 美男美女のアシスタントテレクターご夫婦も参加して賑やかなパーティになった。話題はアデルが赴任した初日にトッケーがこわくて泣いたこと。よくぞ半年もったよね、とみんなに誉められて恥ずかしそうなアデル。 「はっ…

May I help you?

プリンターを運んでいたら「めぃあぃ、へるぷ ゆ〜?」と声がかかった。上背のあるイケメンな高校生で 思わずドキッとした。週末に、家で仕事しようとプリンターを抱えて宿舎に向かっているところだった。 「さんきゅう!なんてジェントルなの」と言いながら…

わたしはだれでしょう?

形容詞の授業の仕上げに動物を当てるゲームをした。 二週続けて形容詞現在形の肯定と否定、過去形の肯定と否定の展開をして、イ形容詞とナ形容詞が混乱し、みんな頭を使ったので、ちょっと息抜きにしょう。 昨夜良いアイデアが浮かんだ。ぞうさんのぬいぐる…

「いっぽんばしわたる」五味太郎

五味太郎の「いっぱんばしわたる」でリーディングのテストをした。 絵本をコピーして、タイ語と英語訳をつけた。リズミカルな音の組み合わせなので覚え易い。 うさぎ、ひよこ、へび、らいおん、さかな、とり、きりん、あり、たぬき、げんきな男の子が登場す…

はつ恋

今日は中間試験の最終日で、テストから開放された生徒たちが中庭や野外のトイレ近くに集まり楽しそうだ。中庭を通ると、あちこちで高校生のカップルが楽しそうにしている。たいてい男の子が好きな女の子のまわりをうろうろしていて、なんとも微笑ましく見て…

仕送り

チュンポーン先生に「マキは子供に仕送りしている?」と聞かれ、「いいえ、息子はあなたとおなじくらいの年齢で、もう独立しました」と答える。 今日、サコンナコーンのイミグレーションへ行く途中に豪華な家が新築されていて、「あんな家がほしい」とお金の…

教師

女性は教師という職業に合っているのかなと、ふと思う。 女性は編み物のパターンの繰り返しのような、同じ作業を続けるのが苦痛ではない。むしろ、根気があり少しずつ編み上がっていくのが楽しい。そして、こんなデザインにして、あんな模様を入れてと次の事…

新年会

教職員の新年会が行われた。 ミーティングのあと講堂に行ったら、テーブルに宴会の用意が出来ていた。 今日の賞品が当たるイベントは学校からのプレゼントで、お一人様にゴールドの指輪が当たると言う。テーブルには賞品の電気製品やブランケット、布団など…

恋人たち

ゴティ先生が「今日の夕食おごります」という。「いったいなに?」と聞いたら、「お世話になりましたから」とのことだ。 クリスマスの日、日本語コンテストの会場で妙に落ち込んでいた。胸が苦しいと言うので、「どうしたの?」と尋ねると「彼と(女性の恋人…

英語の勉強会

アデルとクーパーがタイ人の教師に英語を教える事になった。放課後、校長専用の会議室に集まって勉強会をする。 わたしとインも「おお、いいじゃん?」と物見草に参加することにした。わたしの英語力で人の事を言えたものじゃないが、タイ人の英語の発音はわ…

「垂直の記録」 山野井泰史著

山野井さんがギャチュン・カンから生還のため、手と足の指を10本失ったとき、この人は山で死ぬ事はないのだとほっとした。しかし、そうではない事にすぐ気がついた。彼は生まれついてのクライマーであり登攀を止めることはなかった。「鮫が泳ぐのを止めたら…

働く子供

ノーンカーイで西川学校(日本語学校)のスタッフと夕食のテーブルを囲んでいたら、バナナチップ売りの子供がやってきた。蛍光塗料の入った光るボールをつきながら、にっこり笑う。西川学校のオーナーが、「どれどれ?」とカゴを覗いてバナナチップを買った…

「蟻族」 高学歴ワーキングプアたちの群れ 廉思著

蟻は知能指数が高い。25万個の脳細胞を持ち、あらゆる昆虫の中で最も賢いのだという。集団を作る事でも知られている。この属性に似た状況が、中国の大都会の片隅で群れて暮らしている高学歴の若者に似ているという。彼らは望みを持ち都会の有名大学を卒業…

結婚式

週末に学校の講堂で結婚式が行われた。 地理の先生のお嬢さんが結婚し、わたしたち外国人教師も結婚式に招待された。 タイの結婚式ってどんなんかしら?と喜び勇んで会場に行った。クロスをかけた円卓に料理がはこばれ、ウイスキーとビールがセッテングされ…

弱り目にたたり目

正月の帰りのバスで歯茎が痛くなり、日本から持参した痛み止めを飲んで宿舎にたどり着いた。顔の半分が腫れて「あら、しわが伸びて可愛くなったかも」と喜んでもいられず炎症を抑える薬を飲んだら、たいへんなことになった。体中がぼこぼこに腫れ上がり、赤…

チェンマイ

チェンマイ (Chiang Mai) はタイ北部最大の都市で、寺院が多く古都としての風格を備えていることから、「タイの京都」とも呼ばれている。昔のラーンナータイ王国の首都で、堀を巡らせたゲートの中にたくさんの寺院がある。欧米の観光客が多く、また気候が良…

エレファント・キャンプ

象使いの少年の野性的な笑顔がすてきだ。 彼の象はビューティというメスの象で3歳だという。ほんとに美しい象でおとなしく彼の言うことをきく。まるで友達のようだ。大きな足の裏はスポンジのようで、象たちの行進は音もしないし埃も立たない。 ライワル・…

あけましておめでとうございます!

さわで〜い、ぴいまい!(新年おめでとう) 新年はチエンマイからコーンケーンに向うバスの中で迎えた。携帯電話が鳴って、「マキ、はっぴい、にゅういゃー!」という。ねぼけて「ふぅ〜あ〜ゆぅ?」と聞いたらジェイだった。バンコクで妹と一緒に新年を迎え…