2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

木の伐採

大木が手際良く伐採されてゆくのをビレー(安全確保)をしながら見ていた。山友の伐採技術に目を見張った。 ハシゴをかけ木に登り、チェンソーをロープで釣り上げ、枝払いをしたあとで、大木は3回に分けて切り倒された。 クライミングの技術とロープワーク…

絵本製作「まいごのぴよくん」

絵本製作第4弾は「まいごのぴよくん」 まいごになったぴよくんがおかあさんを見つけるお話で、いろんな動物が登場する。 出会った動物に「どんなおかあさん?」と聞かせて、応えを考えるのがおもしろかった。 白い本に直接絵を描いて文章も手書きをしたオリ…

絵本「っぽい」 Peter Reynolds

絵を描くのが大好きな男の子。 いつでも、どこでも、なんでも描いて、ごきげんな毎日。 ところが、ある日おにいちゃんに「なんだこりゃ!? ぜんぜんにてないじゃん!」と笑われる。 そこで、男の子はうまく描こうとがんばるが、ぜんぜんうまくならなくてテー…

HBCラジオ「山ガール、山オヤジ」

美味しい料理に舌鼓をうち、しゃべりまくっていたらケーキとシャンパンが運ばれて来た。 「えっ?今日は誰の誕生日?」と聞いたら、「今夜の演出をしてみました!」と今や山岳書の名編集長。 「わあ〜!すごい......」と、しばし絶句。 週明けに、本の出版で…

手稲ハイランド

スキー講習第2弾は、プロのインストラクター指導のもと手稲山のてっぺんから滑った。 若い二人は飲み込みが早く、あっと言う間に基本のボーゲンを習得。みんなでリフトに乗って上へ向った。 タイ人のウーさんは安定感のある滑りでバランスもいい。ジュンコ…

小樽観光

タイから友達がやってきて、日本語教師カラシーン県組が全員集合。小樽観光をした。 彼は気温40度のタイから、連日気温一桁の札幌にやって来たのにまったく寒がらない。「さむ〜いの大好き!」というへんなタイ人だ。到着翌日は小雨模様の中を札幌市内観光…

南極隊員

「面白いことやらないで、何やるの?」と言って、南極隊員になってしまった友人から年賀状が届いた。 もちろん南極からでペンギンのスタンプが押されていた。彼の行動力に脱帽。 「最高の1年間でした!」の添え書きが.......。そうでしょうねぇ、わたしが南…

藻岩山登山

山仲間と藻岩山へおしゃべり山行。一年振りになつかしい顔に会う。 メンバーの3人はネパールトレッキングから戻ったばかりで、ネパールの話に花が咲く。 ゴラパニはシャクナゲが満開で素晴らしかったそうで、年々、開花時期が早まっている。温暖化の影響で…

スキーがいちばんおもしろかった!

ヤイムアジア主催でタイの生徒たちのお別れ会が開かれた。 大家族の友人宅には語学学校の教師陣やサポートした私たちも招かれ、盛大なパーティが行われた。 「なにがいちばんおいしかった?」の質問に「お弁当!」とのこと。キャラ弁は作りがいがありました…

タイの語学留学生

タイの生徒達がそろばんのノビタ先生のお宅へお泊まり会。 この日のイベントは、タイの白玉粉を使っての「みたらし団子」作り。タイに戻っても、この粉で作れるようにとの奥さまの心遣いだ。 生徒たちは上手に丸めてお湯の中へ入れる。浮き上がったお団子を…

山書

ジュンク堂の山岳の本コーナーを覗いたら、北海道出版本が増えていた。 山ガールが人気だというから、山岳関係の本が静かなブームになっているのかも知れない。北海道の山ガイドブックもリニューアルされ、北海道新聞社から再出版されていた。山好きとしては…

鯛やき修行

日本に帰り、さっそく購入したのが、鋳物の鯛やき器とストーブ鍋。 タイで作った鯛やきのおいしさに感動したので、いそいそとネットで調べたり、お店をチェックしたりして、一番安かった札幌の問屋さんで購入した。 フランス製の鋳物の鍋はネットで購入した…

探しもの

日本語教師の友人がタイ人の彼氏と一緒に来札することになった。 北海道といえば、なんといってもジンギスカンでしょう。 まずは、ジンギスカンでウエルカムパーティをしよう、とジンギスカン鍋を探したが見つからない。玄関脇の物置、押し入れ、台所の下と…

スキー講習

ヤイムアジアの語学研修に来札しているタイの高校生を連れて体験スキーに出かけた。 今日はお天気も良く温かいので手袋なしでも冷たくない。駐車場からロボットのようなスキー靴を履きスキーをかついでゲレンデに行くのが一苦労。足は踵からおろしてね、と歩…

早春賦

〜♬ はるはなのみのかぜのさむさや........ この歌詞を「春花の実の風の寒さや」と長いこと思っていた。春花の実って菜種のことかな?菜の花が咲く頃はまだ寒いんだな、と納得していた。ところが、30代になって向田邦子のエッセイ「夜中の薔薇」読んで自分…