2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「夕鶴」木下順二 原作

日本文学の最後の授業で「夕鶴」の朗読劇をすることにした。 みんなで一つの作品を演じることは大学時代のよい思い出になるだろうと考えたのだ。 中学生のとき、クラスで「夕鶴」を演じたことがあり、今でも鮮明に記憶に残っている。 あのとき、つうの役は転…

「星の流れる夜に」作詞 武藤亜季

星の流れる夜に 紐を解いて見えた 心の奥 誰かのために 自分を傷つけ 小さなこの手で 守れるよう 強く強く願う 星の流れる夜に 夜空に吸い込まれる 幾千の瞬き いつかあなたに 届けに行けますように この歌に乗せるね 笑顔の種を いつかあなたが 花を咲かせ…

3年生「作文」No2

作文の課題は「趣味」 趣味の絵カードを使い、どんなことが好きなのか、どんなスポーツが好きなのか、それは、いつ始めて、どんなところがいいのか、また、おもしろいのか、スポーツならどんなトレーニングをしているか、などを話してもらった。そして、自分…

カビ

3ヶ月留守をしていたら、部屋中真っ白にカビが生えていた。 ロッカーの衣類はもちろん、ふとん、リック、ビニール張りの椅子、ポットやフライパンまで白い粉をまぶしたようになっていて、全てを洗い、漂白剤で拭き、強力なトイレ洗剤でタイルを磨いた。する…

お昼ご飯

時々、生徒と一緒にお昼ご飯を食べている。今日は日本語教室でお昼ご飯。 お昼やすみになると、日本語教室には1年生や3年生も集まってくるので、コミニケーションを取るのにはもってこいだ。 1年生は受け持っていないので、自己紹介してもらったり、どこ…

風邪

先週、2年生のチョンプーさんが「先生、風邪をひいたときは、どうしますか?」と聞くので、 「わたしは、しょうがとハチミツのホット・ドリンクを飲みます」と言ったら、「しょうがは辛いです」という。 「それから、風邪をひきそうなときは、ニンニクたっ…

3年生「作文」

3年生は論説文の構成を教えてほしい、との要望だが、タイの生徒は文章の構成ができない。 日本で修士を取ったタイ人の教師によると、もっとも苦手なことらしい。何でもかんでも首尾滅裂に並べていく。2年前に教えた2年生もそうだった。書いた文を同じカテ…

「 東京タワー オカンとボクと時々オトン」リリー・フランキー

『それはまるで、独楽の芯のようにきっちりと、ど真ん中に突き刺さっている。 東京の中心に。日本の中心に。ボクらの憧れの中心に。きれいに遠心力が伝わるよう、測った場所から 伸びている。 時々、暇を持て余した神様が空から手を垂らして、それをゼンマイ…

「吾輩は猫である」夏目漱石

2年生の「日本文学」は文学の歴史と代表的な作家を、との要望なので、そのうちの一人に、千円札にもなってる夏目漱石はどうかと思いデジタルで検索したら、著作権切れだそうで何冊かフリーで読むことができた。有名な出だしの『吾輩は猫である』を選択。 だ…

Teacher's Day

今日は先生の日で大学の授業は休み。 生徒たちは大講堂でセレモニーがあるので数日まえから大忙しだ。昨夜は夜中の1時まで準備で騒がしかったし、寮の2階から4階まで男子生徒と入れ替わったので、今朝も5時にはドンドンと足音が響き寝ていられない。 生…

4年生

トレーニングの帰り、自転車に乗って走り出したら、「せんせ〜!」とだれかが呼ぶので、止めて振り返ったらニコくんだ。 「あれ〜、ニコくん、ひさしぶりね〜! 研修はなにしているの?」と聞く。「なにもしていません」という。 4年生は一年間の研修期間が…

終戦の日

東京新聞によると、71年まえに戦争を体験した人たちが少数になって、多くの人は日本がまた戦争をできる国へと進んでいることを憂いている。なのに、国の指導者は先の戦争がなかったごとくに強引に法案を通し、戦争をできる国にしようとやっきになっている…

ラインでお墓まいり

墓守りをしている妹がラインにお墓をUP。妹弟やその子供たち、孫たちが手を合わせている写真を返信していた。 ーーーおお、なんと便利な世の中になったんだろう、ラインでお墓まいりができるなんて.....。タイからも、なむあみだぶつ。 お盆はご先祖さまがこ…

タイ・リゾートでの爆破事件

タイ南部のリゾート、ホアヒィンで4件の爆破事件が起こった。 東北部の田舎でも警察が検問したりしてセキリティチェックをしていた。外国人が列車やバスに乗る際には、IDカードを見せるんだとか。日本の新聞によると、外国人の携帯のシムカードにGPSを付加…

「女の一生」 伊藤比呂美 著

友人が「機内で読んで」と出がけに送ってくれた岩波新書。 なんでこんな薄っぺらな本が女の一生なの?と開いたら、けっこう面白かった。 中学生のころ、モーパッサンの「女の一生」を読んで、『人生って、みんなが思うほど良いものでも、悪いものでもない』…

 マットレス泥棒の謝罪

授業をしてたら、外国人担当のボスが来た。 「ちょっと、いい?」と聞くので、生徒に用事があるのかと思い「どうぞ、お入りください」と一歩下がったら、わたしに用事だった。マットレスの件を持ち出して、「失礼なことをして、たいへん申し訳なかった」と低…

すもももももももももものうち

2年生、「日本の文学」の授業で、俳句の切れ字、「や」「かな」「けり」の意味と使い方を説明する。 例として、「すもももももももももものうち」の文を区切って間をとり、言葉をわかりやすくする。切れ字は句読点と丸を置く位置に使うといい、とアドバイス…

Happy boy

いたずら盛りのお隣りのおちびちゃん。3ヶ月会わないうちに背もぐ〜んと伸びて、知恵もついた。 寮の玄関で生徒たちをとうせんぼして「Password Please!」と出入りを妨げる。1階のドアをノックして歩いて、教師がドアを開けると「はははあははは」と笑って…

かおにゃお・まーむあん

週末、生徒がやってきて、もち米をココナッツミルクに浸してマンゴーを乗せたおやつ、「かおにゃお・まーむあん」を作る。 1. まず、バイトーイという、君子蘭のような葉に水を加えてミキサーにかける。 2. つぎに、ココナッツの白い果肉をミンチにしたもの…

カオニャオと豆腐

朝、お隣さんに誘われて市場に行く。 いつも買うのはカオニャオとお豆腐で、カオニャオはホウの葉に包んでくれるので懐かしい匂いがする。 お盆のお墓詣りのとき、お赤飯や煮しめ、なますなどのご馳走をホウの葉に包んで先祖に供えた。それは、母がお墓とと…

2年生の授業

2年生は「会話」と「日本の文学」を担当する。 初めてなので自己紹介をしてもらう。名前とニックネーム、好きなことを述べてもらうと、スムーズにできるのは4、5人ほど。そして、自分の名前に「___さん」をつける。 「みなさん、自分の名前に___さ…

就労許可書

今日、ようやっとワーキング・パーミッションが取れた。 罰金を支払わなくてすんで、やれやれです。ビザとワーパミの新しい日付をコピーして、外国人担当の事務所に行く。 仕事をしない3人組がテーブルを囲んで仲良く食事中だった。無事に取れたのでお礼を…

マットレスどろぼう!

電話がこわれたのか、新しいシムを入れても使えないので、大型スーパーに行った。戻ったら、なにやら寮が騒がしい。 新しい寮が完成して、そこに女子が移動し、ここの寮には男子が入るとのことだ。一部女子も残るとのことで、男女同居の寮になる。 ミックが…