2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ネパールの地震災害

ネパールに20回くらい出かけている。地震の映像に知った人はいないかとYou tubeを検索し、テレビのニュースを見ている。 お世話になったガイドやエージントにメールしても返事がないので心配していたら、昨夜エージェントのスタッフから連絡が入った。 カ…

春の海

最南の日本海。また冷たい風に白波が立ち荒々しかった。 日本海の魚が美味しいのは荒波に揉まれ、身が締まっているから。「太平洋の魚とは一味違うよね」と言いながら、市場で見かけたサザエを茹でました。 ところが、サザエのフタが開きません。 「それは、…

桜が咲きました!

札幌大通り公園を散策。久々に会う友人とセブンのコーヒーを買い、外でコーヒーブレイク。 ちょっとまだ風が冷たいですが、桜が咲きました。焼きとうもろこし屋さんもオープンし、香ばしい匂いが漂います。 桜は人の心を開き、やさしくしてくれます。忙しそ…

春ですね〜♪

ようやく北上してまいりました。 まってましたとばかり、北海道の桜がほころび始めて、早速山菜採りのお師匠さんとあずき菜、アイヌネギの下見に出かけました。 まだ、芽が出たばかりで摘むのはかわいそう、とうらうらと暖かな春の日差しを満喫して帰りまし…

陶芸の里

地元の窯場を案内してもらいました。

たのしい川辺

朝起きたら、う〜ん、いいお天気。 「川辺で朝ごはんはどう?クレソン摘みもできるよ」と言われて、「それはいいアイデアじゃん!」と、お弁当を作って、川辺で朝ごはん。ーーーもちろん、作ったのはわたしじゃないんだけどね。 福岡の近郊の糸島市には日本…

鯛のさしみ

海が近いという。 「やっぱさ、九州の魚を食べんとね、せっかく来たもん。いま、どんな魚があるん?」と聞くと、 「アジとかブリ、鯛かなあ.....」という。 「アジより鯛がいいな。鯛の刺身がいい。北海道じゃ食べられないもの.....」とつい本音が出ました。…

帰国のおもてなし

帰国して、ただいま福岡の友人宅に居候中。 「ねえ、何が食べたい?」と聞かれて「やっぱり、納豆ご飯にお味噌汁だよね」と言ったら、テープルに厚焼き卵、胡瓜の古漬け、明太子に梅干しと思いっきり、日本の食材が並べられ、感激です! 「ビールでいい?」…

餅ピザ

山では、運転の交代ができないので、よく食事担当をしていた。 いろいろと山料理を開拓していて、好評だったのが「明太子餅ピザ」だ。 フライパンにオリーブオイルを流して、薄い餅を並べ、膨らんだころに明太子を広げてチーズをのせて蓋をする。チーズがと…

ソンクラーン(タイの旧お正月)

タイは13日から15日まで、ソンクラーンのお祭りで公休。大学はがらんどうで、残っているのは外国人の私達だけ。 みんな故郷に帰るので道路は大渋滞、街は水をかける行事で賑やかとか。ATMもカバーをかけられていましたね。バイクや自転車、人には氷の入…

デザイン「あ」

Eテレのデザイン「あ」を楽しみにしていた。 シンプルでおもしろいデザインする人って、どんな人なんだろうと思っていた。 日常のなかで「あっ!」と思うことはたくさんある。たくさんの「あ」を見つけることは大切だよね。 デザイン「あ」 https://youtu.be…

映画「Bagdad Cafe」

アラスカのセーラの両親の家で、夕食後に映画を観ることになった。 お皿を洗っていたら、「Bagdad Cafe って、知ってる?」と聞かれて、「歌が素敵だよね!」と答えた。 居間の天井に巻き上げてあるスクーリンを下ろしてプロジェクターをセットしたら、ミニ…

アラスカ旅 その3

わたしがいまタイで日本語を教えているとき、アラスカの友人たちはガーデン作りや野菜を植える準備に忙しいことだろうと思う。今年はどんな花を植えようかとウキウキしているに違いない。 巡り来る季節に心が踊り、過敏なほど反応するのは、北国の人たちだろ…

花盛り

いま、藤に似た黄色い花が咲いている。 木に咲く花は豪華絢爛。桜吹雪のようにはらはらと花びらが散って、ペーブメントを黄色に染める。背の高い木で、インゲンのような実が短冊のようにぶら下がっている。「これ食べれる?」と聞いたら、食べられないそうだ…

No〜 N〜o, a little boy

ミュークとチャールズの下の男の子がタイで暮らすことになって、おばあちゃんと一緒にタイにやってきた。 3歳で反抗期まっただなかの彼は、なにを聞いても「No~, N~o !!!」と気に入らない。 「ねえ、お気に入りの歌はなあに?」「No~, N~o !!!」 「ねえ、こ…

期末試験

あまりの暑さに、アラスカ旅に浸って涼んでいたら、2年生の生徒から電話が入った。「先生、9日、木曜日はイベントで試験ができません。あした、8日でもいいですか?」とのことだ。 「えっ、そうなの? それはたいへん!」と、試験を1日繰り上げることに…

Alaskan life

自然と共存しているアラスカの暮らしは素晴らしいと思う。 森の中のログハウスに住みたいと憧れていたが、自然と共存する暮らしは、体力も精神力も必要だと思った。冬にカップルが別れると鬱になるそうだ。 ソローのように自然を友にして一人では暮らせない…

アラスカ旅 その2

同じ敷地内にログの研修棟があり、業務用のキッチンがあった。 冷凍庫には鮭が保存されていて食べてもいいという。食料までタダとは!なんと太っ腹なオーナーだろう。 しかし、いつも新鮮な鮭が獲れるので冷凍の鮭を食べたことはない。 鮭を三枚におろしたら…

アラスカ旅

アラスカに5回出かけている。 初めは星野道夫さんの写真展を見て南東アラスカのシトカまで旅した。そのとき、マッキンリーをフライトして、ど素人がなにを血迷ったのか、「この山に登ろう!」と思ったのだ。 それからは、登山一筋。マッキンリーのためにモ…

焦げそ〜!

急に暑くなって焦げそうだ。太陽が暴力的に暑い。 いままで、この時期は学校が休みに入り帰国していたので、タイで一番暑い4月を経験していない。 授業のない日はエアコン付きの部屋に閉じこもっている。ドアを開けると外からの熱気が吹き込んでくる。暗い…

社会学部の日

わ〜お、お弁当は「キャラ弁作り」コンテストでしたね。カバーダンスはもう、最高にエキサイティングしました! ダンスはますます上達して、もうこれはプロ並みです。審査員をしながら、鉛筆でリズムを取り、体が勝手に動き出してしまいました。もう、「どん…

エプリル・フール

今日はエプリル・フール。 新聞を読んでも楽しい記事は見当たらず、逆に理不尽なニュースばかりで憂鬱になる。 日本はきな臭い方向に向かっているし、アメリカ大統領選もなにやら時代が戻ったような錯覚を受ける。 タイの大学は勉強というより、イベントだら…