2016-01-01から1年間の記事一覧

「セーヴァの会」視察

派遣元の「セーヴァの会」のスタッフが訪れた。 3年前に日本語キャンプでお会いしたメンバーに再会できて嬉しかった。「よく、頑張っていたわね」と言われたけれど、こちらのほうこそ、こんなタイの片田舎までやってきてくれて「ありがとう」です。 「セー…

「君の名は」深海誠

生徒と話題の映画「君の名は」を観に行った。 タイに来て初めて映画館にいくので、「わくわくします!」と、教えたばかり言葉ではしゃいでみせたら、1年生のアイくんが「わくわくは なんですか?」と聞くので「エキサイ〜ティング!」と笑う。 ことの成り行…

日本語教室の大掃除

今年に入って床を直して、リニューアルした日本語教室だが、きれいだったのは数ヶ月間で、またごみためのようになっている。 派遣元の「セーヴァの会」のスタッフが見学に見えることだし、なんとかせねばと、朝早くに雑巾を数枚持って掃除に行った。 教室の…

山友

山友がネパール旅から帰国した。 毎年、春と秋はヒマラヤの写真を撮りに通っていて、写真を楽しみにしている。今年はどんな写真が撮れたやら。 なぜだかわからないけど、中学生ころから山の写真を見るのが好きで、クラビアを切り抜いては箱に溜め込んでいた…

期末試験

2年生の「日本文学」と「会話2」の期末試験を行った。 「日本文学」は「蜘蛛の糸」のあらすじに番号をつける問題を出したら、ほぼ全員が大丈夫だった。物語のあらすじにこだわった甲斐がありましたね。ーーーやれやれでした。 最後に数問のギフトスコアを…

蛇が侵入

中国人のボランテア教師の部屋に蛇が侵入し、恐れをなした二人はアパートに引っ越してしまった。朝夕、涼しくなって蛇も寒いから部屋に入りたいんだよね、きっと。 数日前に台所の風通しの網の前に蛇が2匹いて、思わず目張りを確認した。ミックから蛇やムカ…

フィットネス

ほぼ、毎日のように学内にあるジムに通っている。 4時から1時間くらい、ストレッチと筋トレ&ランニングをしているのだけど、最近ランニングマシンがオデブちゃんに占領されてしまう。 マシンが占領されているとーーーきみ、遅すぎるんじゃない? といまい…

トランプ氏の勝利?

アメリカの大統領選はまさかのトランプが当選した。 どうどうと人種差別や移民排除の公約を掲げた問題の人物が、どうして大統領なのだろう。それだけ格差が広がり、アメリカ国民は閉塞感から抜け出そうと足掻いているように見える。そして、いま世界中がアメ…

新シルクロード

週中の日、新シルクロードを見た。 と、いうのは繋がらないネットにイライラして、建物の中を見まわしていたら、電話会社のルーターを発見!「いつのまに?」 寮内のネットはいつ繋がるのかわからないので、さっそく電話会社に電話して繋いだ。ーーーもしか…

試験日の変更

12月初めの期末試験がいきなり2週間繰り上がった。 予定していた授業が消化できないので慌てる。急遽、今週は授業のあとにテストのレビューをすることになり、タイトな授業になってしまった。 生徒はテストが早くなって危機感をもつかといえば、そうでは…

Dinner with Anna

ひと月振りに街に出た。 となり町に住むミックのお姉さんが心配して寮を訪ねてくれたのだ。ひとしきり、アメリカに引っ越ししたミックたちの話で盛り上がった。そのあとで、ごはんを食べよう、とバイクの後ろに乗って街に繰り出す。 やっぱ、たまには外に出…

インターネット

どうにもこうにもならないわ、ネットがないと....。 大学構内のネットが繋がるのは早朝のみだし、それで学内にあるホテルまで通っている。 前期の授業の準備は終わっているので問題がないが、チケットを手配しなければならず、ネットがないと面倒なことにな…

我らが志の輔?

志の輔の新作落語が聴けるかも? と友人から連絡があった。 それは、行かねば! と意気込んでいるが、ちょうど東京に出る用事があり、どうなるかわからない。 落語を知っていると、いないでは、物事の捉え方がずいぶん違うと思う。古典落語に登場するわかり…

巻き寿司の講習

中国人の周さんが巻き寿司を教えて欲しい、というので講習会をすることになった。 わたしは豚汁を作り、お隣さんご一家と夕食会をすることになった。ご両親は料理上手なので、お呼ばれされると嬉しい。 いつも食べることには困らない巡り合わせに感謝する。 …

惑いの60代 

40代後半から山に入れ込み、このままでは仕事を首になるかもしれないと、交通事故の慰謝料を自主年金に入れた。 まあ、65歳くらいまでは元気だろうと思って、65歳までの10年間の受け取りだった。 ところが、65歳を過ぎてもまだ元気なのだ。お金は…

もう、11月

北海道の友人から初雪の便りが届いた。 モノクロ写真のポストカードで、窓辺に並んだ二つの雪だるまが冷たく張り詰めた空気を届けてくれた。 電子メールの時代になり、早く確実に、どこにいても連絡がついて、とても便利な時代になったが、ポストカードは捨…

ネット依存?

ネット依存ではないけれど、繋がらないと仕事にならないから、それに近いものがある。まあ、なにもしない週末もいいかな?と思う。 金時豆を煮て、豚汁を作る。そして大掃除をした。ダンボールを住処にしていたトッケーには悪いけど、追い出して本の整理をし…

映画「92歳のパリジェンヌ」

5年ほど前、バレンシアのカフェでのことだった。「自分の死を決めて、その通りにした人がいるわ」とアナが言った。朝の渇いた陽光を浴びながらさらりと言ったので、驚いた。 アナは香港で生まれ育ち、パリの大学に留学して、そのまま結婚してボルドーで英語…

餃子パーティ

中国人カップルのお父さんは料理人だそうで、餃子の作り方を教えてくれることになった。 それで、お隣りのご両親宅で餃子パーティと相成った。 2kgの薄力粉に卵を2個入れ、熱湯を注ぎながら捏ねていく。耳たぶくらいの固さになったら、ソフトボールくらい…

グリーン・カリー

サバイバル・キッチンにあるのは、ポットと炊飯器、ホットプレートのみ。あ、それとバナナシェイク用のブレンダーね。けっこう、これだけでなんでも料理できる。今日は炊飯器でグリーン・カレーを作った。 グリーン・カレーは小ナスを入れると味がまろやかに…

国王の告別式

昨夜、大学の大講堂で国王の告別式が行われた。 告別式は学部ごとに行われ、今日で終了する。バンコクでは国王の告別式の映画を製作して地方に送るのだそう。いかに国王が慕われていたかをうかがわせる。 人文学部の生徒がお坊さんとともに祈りを捧げ、古楽…

佐治晴夫「宇宙論」ー宇宙の創生から人間まで

公休日。youtubeで「宇宙論」の講演を聴く。導入がボストン美術館にあるゴーギャンの3枚の絵の題名から。 ーーー我々はどこから来たのか? 私は誰? 我々はどこへ行こうとしているのか? これは、ゴーギャンでなくとも人類の永遠の課題である。 宇宙の「宇…

田部井淳子さん死去

世界で最初にエベレストの頂上に立った女性、田部井淳子さん(77歳)が亡くなった。 元気印ウーマンそのもので、その後も精力的に海外山行へ出かけ、その活躍を楽しみにしていた。 40代後半にして登山に目覚め、公募登山で海外の山に登るようになった。…

小さなお客さま

バスルームにくる小鳥。 朝夕、美しい声でさえずるのはこの鳥かもしれない。くちばしがイカルに似ているがイカルより体が細身で小さい。 夕暮れ時、傘のように枝を広げたネムノキに集団で眠る。わやわやわやと騒がしく、静かになったとたんに一日が終わり暗…

「言の葉の庭」深海誠

週末、生徒が帰省しネットの繋がりが良くなるので、授業の準備のための検索をする。 日本文学のアニメーションを探していたら、勝手におすすめされたアニメが「言の葉の庭」。この映像は誰かに似ている?と思ったら、数年前、生徒のために買い求めた「約束の…

3年生「作文」

文章構成を教えている3年生。 コピーではなくオリジナルの文章を書くようになったが、最後のまとめがわからない生徒が数名いる。なかにはサンプル文章をそのままコピーし名詞だけ変えたのもあり、ったく.....と渋くなる。まあ、サイトの自動翻訳よりは添削…

「夕鶴」発表会

いよいよ「夕鶴」の発表会。 各チームから審査員を選んで採点してもらう。4チームのうち、おもしろかったのが2チームで、もうちょい!が1チーム、練習してなくて苦しかったのが1チーム。優勝はチョンプーさんチームだけれど、ファイさんチームも良かった…

喪服着用

昨日、スーパーに行ったら、売り場が黒い服だらけ。お客も店員も黒い服で、改めて王国なんだと思った。 公務員は1年間、黒い服で喪に服するが一般市民にその義務はないから、喪服着用は国王が愛されていたことの証なんだろうと思う。 バンコクの商店街でも…

email from USA

ーーー Ive heard about what happen to the king.is everything ok there?. me and Charles are still trying to find a job..we miss our dinner together,i havent use the money that you gave us.i want to use it when you get here..hope you could v…

The King died in Thailand

タイの王様が亡くなった。 2、3日まえから容体が悪く、王族が病院に駆けつけたとのことだったが、今朝ミャンマーにいる友人から「タイの王様が亡くなった?」とメールが入り、ニュースをチェックしたら本当だった。 テレビがあるので、もしかしてニュース…