作図の楽しみ


 作図をしならがら落語を聞いている。
昔は図書館で借りた古典落語のテープを聞いていたが、今はyoutobeで選りどり見どり集中的に聞く事ができて便利だ。


 
 志の輔のファンで、youtobeにアップされものは全部聞いてしまった。志の輔の師匠である立川談志が、「お金を出して聞く落語は古今亭志ん生しかいない」と言うのを聞いて、ほなら、今日は古今亭志ん生さんと行きましょう!と検索したら、弟子の志ん朝に引っかかった。これがまた面白くて、止められません。


 落語はストレス解消に最高!どんな面倒くさい展開図だってなんのその。あははははは、ははは、と笑いっぱなし。
今日は古今亭志ん朝の人情ものに、ころっと泣かされた。笑ったり、泣いたりで忙しいが、たいそう気に入っている。それにしても、江戸時代は男も女も粋でしたねぇ.....。
 


 志の輔さんのお勧めは「みどりの窓口」と「ディアファミリー」 
 志ん朝さんは「酢豆腐」と「文七元結



酢豆腐http://youtu.be/3n2tBJZrw6w